わたしはやりたいことやる、やめたいことやめる

20代後半女性、いつのまにかアラサー。ファッション、美容、恋愛のこと。好きなもの、気になるものをひたすらに語る。WEBライター、編集・校正やアフィリエイトなど、たまに副業のおはなしも。

【作業報告】中古ドメインに手を染める。探し方とか選び方とか効果とか【〜5/7】

三日坊主にはならなかったけど、見事に一週間尼になってるのうける。

 

商標ミニサイト量産アフィリエイト実践開始のときは、新規ドメインでピュアピュア!コンテンツは妥協しない!とかほざいてました。

が、状況的にスピードが必要になってきて背に腹はかえられないので、中古ドメインに手を染めました。

 

ブラックいくよ!

 

5/7までの作業報告

  • GRC導入
  • Ahrefs(エイチレフス)導入
  • Cワード購入
  • 中古ドメイン取得20個くらい
  • 中古ドメイン商標サイト5つ公開

 

中古ドメインが効果的すぎて新規ドメイン涙目

4月のうちに新規ドメインの商標サイトを公開(コンテンツは雑)。

5月に入ってから中古ドメインの商標サイト5つを公開(コンテンツは雑どころじゃない)。

 

ワードプレスを何個も一気に立ち上げたことなかったので、そっちのほうに時間がかかってしまい、中古ドメインのほうは最初の1サイトを除いてほとんど空っぽで公開しました。

とはいえ、最初の1サイトも見出しだけざっくり立てて、脳死で書けるところを書いただけ。

でも順位ついちゃうんですよね。すげー効果。

 

しかも、トップページをそれなりに考えて作った新規ドメインのほうを悠々と追い越してしまう……。わたしのコンテンツ返せ……。

 

中古ドメインについては、5月に入ってすぐ調べ始めました。

中古ドメインの販売業者もありますが、少しでも投資を抑えたい(甘い)のと、のちのち活きるかなと思い、自分でドロップキャッチをしていくことに。

 

中古ドメイン騎士オーランさんのサイトや、Twitterリサーチしてたら見かけたホリグバさんのサイト、アクセス中古ドメインのコラムなどを見ながら、自分なりのガバガバな査定基準で取得。

 

スパム確率が高いとわかっていながらも、infoやbizドメインの安さがつい魅力的で、取得ドメインの半分以上を占めています。

残りはすべてcom。

 

中古ドメインの選び方メモ(備忘録)

  • バックリンク500以下
  • ドメイン分散・IP分散率50%前後
  • TF・CF・DR・DAは選ぶ余地があればなるべく高いものを
  • 被リンク元はスパムっぽくないものであること
  • 元中国語・ロシア語・アダルト・出会い系サイトの運用歴があるものは除く
  • 英語・ドイツ語・フランス語サイトだったものはコンテンツによる
  • 日本語でもアフィリサイトやサテライトだったようなものは、そのほかの要素を考慮して取れそうなら取得(基本スルー)

中古ドメインを勉強(?)しはじめて1週間の超ド素人の感覚です。

これから中古ドメインでアフィリエイトに挑戦しようとしている人は、間違ってもマネしないでください。

 

5月これからの作業予定

  • 取得したドメインすべてを公開(1商標5サイト)
  • サイトが上がってきたときのためにサイト設計・コンテンツ作成

いろいろあって2月くらいから月8万円の貯金をしなければいけないので、月の予算は多くて3万くらい。

この月8万貯金が達成できないと人生が終わります。本気で。でもぜんぜん貯められてない。えーん。

いちおう口座には20万くらいあるけど、支払い予定のカード残高もあるからプラマイほぼゼロむしろマイ……。

今月はツールをこしらえたから、サイト公開するだけ公開して、あとは上がってきた用のコンテンツ準備やサイト設計とかしようと思います。

 

というわけで、今日までに貯金できているはずのマイナスを取り返すとなると、中古ドメインでの商標ミニサイト量産の成果目標が、3か月後に月10万円。これが最低ラインかな……。

経費うんぬんを考慮するなら15万いきたい。

 

ちな今ゼロ。

 

時給0!!!

【作業報告】新規ドメインで商標ミニサイト量産を実践開始【4/15〜4/21】

1週目はひたすらリサーチでした。

 

先週の作業報告

  • 商材さがし×10くらい
  • 1商品目のドメイン取得
  • 1商品目トップページ執筆(半分)
  • ジャンルサイトのドメイン取得

反省点や気になる点など?

まずは、商標サイトで短期的に収益を狙っていくので、いけそうな商標を10個くらい発掘しました。とはいえ、PPCをやっていたときに当たっていた商標をいくつか含めていて、(新商品ではないから)これはSEOで行くとなるとライバルが強そうだなあ……と、どうも参入するのに尻込みしてしまいますね(考えすぎるよくないクセ)。

 

中古ドメインとか被リンクとか正直よくわからないので、基本はピュアピュアの新規ドメインで。最初のうちから、サイト設計や記事設計、コンテンツの質を妥協できない条件でやりたいなと。うそ、知識がなくてよくわからないから新しいことに着手するのが面倒なだけです。

comとかjpとかではなく、siteとかbizとかええ感じのドメインを選んでます。よくわからん。

週末のうちに1サイト、トップページだけでもあげられたらと思いましたが、よくよく考えたら、わたし自分ひとりでWPインストールしたことあ……ったわ。

ひとりでやった経験すら忘れてた。今週中に最低トップページ入れてGの海に放流します。

 

トップページは最初に構成を立てて執筆に入りましたが、半分くらい執筆したところで意外と文字数がないことに気がつき項目をいくつかプラスしたら、次は本当にこの構成の順番でいいのか? ということが気になってしまう始末。

このあたりは、数を書いて自分なりの感覚をつかまないとダメなところですね。Webライターの経験も活かしてアドバンデージとっていきたいきもち。

 

今週の作業予定

  • 1商品目のトップページ完成→アップ
  • 1商品目の個別記事1を執筆
  • 2商品目のトップページ構成をたてる

作業方針とか志(こころざし)とか?

正直、自分がやっている条件(?)で、まともに順位がつくかどうかもわからないので、ひたすらミニサイト量産って感じで、サイト設計も記事構成もある程度テンプレート化して、数をG海に放っていこうと思います。

まずは見てくれを気にせずリンクも貼らず文章だけ箱に入れて、サチコでときどきチェックして順位がついてきたら整えていく戦法で。

効率化厨なのでうまくスタイル確立していきたいですね!(わりと雑)

2019年からの副業アフィリエイト実践&作業記録【リベンジ】

やります。

 

3月のアップデートとかで個人や新参者は厳しいとか言われていますが、感覚的にまだやれるんじゃないかなと思っています。そう思いたい。

本業は本業で持っておきたいので、あくまで副業として、本業の収入を超えることが目標です。

まずは、半年後に月収10万円を目指します。

 

プロフィールとかこれまでの経歴とか

  • 年齢:アラサー
  • 性別:
  • 職業:派遣OL、Webライター・編集・校正(副業)
  • 経歴:
    【学生時代】ECサイト運営会社やWeb制作会社でアルバイト(アフィリのためWebを極めたかった)
    【社会人】コンテンツ作成に醍醐味を感じライターに転身、某ゲーム会社で攻略サイト運営・記事ライティング、月1000万PVのバズメディアで運営マネジメント(いろいろとあって報酬40万円ほど踏み倒される)→フリーランス業界の闇を知りWeb業界に疲弊、地上に戻ってアパレル接客販売・管理職(店長)に→会社都合の倒産により転職、いろいろと考え派遣として働くことを決める(←今ココ)
  • アフィリエイト歴:
    知ったのは2013年ごろ、実践したのは3年くらい?
    無料ブログ武双の時代に『ノンバトルアフィリエイト』『LUREA』『下剋上』などを実践して、月数万円くらいを稼ぐ経験はしてます。
    2016年にはPPCアフィリエイトにも挑戦し、広告主がクソクソで半数キャンセルになって大赤字になった経験も。これでもうアフィリエイトなんて辞めたるわって思いました。
    そして今、せっかく定時で帰れるし一人暮らししたいし、家賃くらい稼ぎたいなと思ってアフィリエイト再開。リベンジ!

 

これからの計画

  1. ジャンルA特化型ブログ(中規模)
  2. 商標ミニサイトの量産(月5サイトずつ)
  3. ジャンルA特化型ブログ(中規模・ブランディング狙い)

ASP主要のホワイトハットでやっていきます。

ジャンル特化だけだと結果が出るまでに心が折れそうなので、商標サイトで短期的にでも収益化を目指し(長持ちしたら嬉しいなって下心もあり)、ジャンル特化サイトを育てていく計画。

1、2が落ち着いたら、3のほうに着手していきたいなと。

というのも、収益化を考える(あくまで広告先にユーザーを導く)と情報の取捨選択が必要だと思っていて、そうすると、自分のこだわりのある分野では伝えたいことが伝えきれないことがあるなと感じました。

そのフラストレーションを解消する場所として、もうひとつ同ジャンルで中規模ブログを作っちゃおうと。そしてEATも考慮して、また自分の実力だめしもかねてブランディング路線も攻めてみたいなって気持ちで!

GWは実家の都合で作業ができないため、今月はまず商標サイトをひとつ撒きたいです。

 

毎週末と月初に作業&実績の報告

毎週、日曜日もしくは月曜日に前週の作業報告をします。

そして月初に前月の作業報告まとめと実績報告を。

 

今から! 個人が! アフィリエイトに参入してどうなるか、ということをリアルにお見せできたらなと思っています。

宿題は最終日までやらない&3日坊主なので、(@shoggoly)で監視してもらえたら嬉しいです。

【遠距離恋愛】彼女の誕生日、当日は会わなくてもいいけどプレゼントはくれ【オンナの本音】

f:id:himerynco:20190411202654j:plain

タイトルの通りです。

 

わたしは北海道の彼と遠距離恋愛中ですが、誕生日当日に会えることはさらさら期待していないので、代わりにプレゼントは欲しいなと思ってます。

なにが欲しいかと言えば、彼が悩み考え抜いて選んでくれたものならなんでもいいです。あわよくば、日々のコミュニケーションからこちらの欲しいものをさりげなく探ってもらって、それに沿ったものをくれたら最高!

宅急便とかで自宅に送ってくれればOK!

 

なんと嬉しいことに、わたしは今月が誕生日。

せっかくだしリアル、20代後半女子が誕生日に欲しいプレゼントを、独断と偏見で紹介していきます。なんかください!

 

※遠距離でも誕生日当日くらいは会えないとイヤという女性や、会話の中で欲しいと言ったものをピンポイントでプレゼントされたいという女性もいます。男性のみなさんは彼女さんの性格をきちんと理解したうえで、プレゼントを選んであげてくださいね。

 

ファッションブランドのバッグ

フルラ・ケイトスペード・マイケルコースなど、価格帯が数万円のものが安泰。

アパレルとかITとか、仕事が私服OKの彼女にはカラーやデザインのラインナップが個性的なケイトスペード。OLのように落ち着いた会社勤務の彼女なら、ベーシックながらもファッショナブルなフルラ、マイケルコースがおすすめ。

ルイ・ヴィトンとかエルメスはイヤ。だってババくさいんだもん。

社会人になってまでサマンサタバサもイヤだなあ。逆に幼すぎる(彼女が好きというなら候補に入れてもOK)。

 

腕時計(できればペアウォッチ)

わたしのなかで今イチバンきてるのは、Bering(ベーリング)です。

ダニエルウェリントンは、ミーハーすぎるうえに学生の背伸び感が否めない。

Beringを知るまでずっとスカーゲンにしようと思ってたけど、かゆいところに手の届かないデザインが多い。「ここにこれあったらよかったのに!」みたいな。

KLASSE14も「このデザインで分単位の目盛りが欲しかった……!」というものばかりでした。わたしがこだわり強いのもあると思うけど。あと意外とみんな持ってる。人とかぶりたくない!

デザインのディティールや予算などわたしが考えてたほぼすべての条件を満たす+雑誌掲載の実績もある+まだ普及しきっていない(流行っていない)=Beringが欲しい!

※2019/4/11追記:買っちゃいました。

 

ペアリング・ペアネックレスなどペアアクセサリー

比較的にリーズナブルで喜ばれやすいのがアクセサリーです。

わたしはけっこうサバサバしてるほうだと思うけど、それでもこういうペアリングとかはやっぱりいいなって思います。マリッジリングもどきみたいでエモい!

リングにはサイズが関わってくるので、事前リサーチが必須。

また、ペアだと男性のほうも普段つけることが前提になるため、仕事などに響かないものがいいでしょう(会ってないときにつけてるかつけてないかを確かめる術はないので、ここは男性側の環境と誠意におまかせって感じ)。

ペアリングが一番エモいけど、仕事の関係で厳しいならペアネックレス。キーホルダーやストラップもいいですね。

ブランドで言えば、THE KISSやBLOOMあたりが王道でしょうか。ちょっといい会社に勤めてるメンズや、今の彼女との将来を決めている方は、ティファニーもいいですね。

 

《おまけ》ネットの情報をアテにするな!これはいらないシリーズ

いろいろなメディアで「彼女の誕生日におすすめのプレゼント」みたいな特集がされてますが、正直「これはいらん」と感じるものも多いです。

わたしの独断と偏見による、メディアで見た「実はおすすめしてほしくないプレゼント候補」を軽く紹介しておきますね。

 

花(花束、プリザーブドフラワーなど)

いりません。造花でもいりません。

花束でもらったところで置き場所に困るし、ボックス型のものも飾っておけるけどホコリまみれになるのが目に見えてます。

それでプロポーズをするなら話は別ですが、宅配プロポーズはイヤなので、やっぱりいりません。

百歩譲って、なにもないときのサプライズプレゼントなら飛んで喜びます。でも誕生日は違うものが欲しい。

 

手紙だけ

プレゼントありきで、さらに手紙を書いてくれるのはめちゃくちゃ嬉しいですが、手紙だけは意味不明。学生じゃあるまいし。

こちとらもう恋に恋するピュアな心は持っていません!!!

 

「これでいつでも会いに来てね」な航空券・バスチケット類

えっ、それくれるくらいならお前が会いに来い……?

※「ふたりでココへ旅行に行こう」というお誘いなら大歓迎

 

【まとめ】プレゼントはなんでも嬉しい、理想は希望に沿ったもの!

いろいろと書いてて自分もなかなかにミーハーだなと思ったわけですが、わたしは基本的に「カタチとして残るもの」であればなんでもいいなって思います。

お菓子とかもおいしくていいけど、食べたらなくなっちゃうのがなんだか寂しいなって。

 

恋人との思い出が目に見えるカタチで積み重なっていくのって、めちゃくちゃエモくないですか?

数千円のでっかいかわいいネコのぬいぐるみとかでもいいです。彼だと思って毎日まくらにして抱きしめて寝ます。

 

正直、明らかに手抜きじゃなければ、プレゼントをくれるだけで嬉しいって思うところもあります。少なからず時間をかけてしっかりと悩んでくれたことが、なによりも嬉しいんです。だから、希望と違うからといって突き返したりしません。

きっと花束だって部屋に飾るし、航空券だって遠慮なく使う。

逆にここで男性なりの努力や厚意、愛情を無視して「こんなのいらない!」なんていう女はクソです。女のわたしから見ても間違いなくクソ。

 

ただ、男性側としても、彼女には心の底から喜んでもらいたいはず。

それなら、彼女の妥協(?)に甘えず、彼女が欲しいものに近いプレゼントをセレクトしましょう。

 

そのためには、やはり前もってリサーチしておくことが大事です。

 

  • 欲しいものをプレゼントされたい女性
  • 欲しいものは自分で買いたい女性
  • 花など実用性はないけどロマンチックなものを好む女性

あなたの彼女はどのタイプでしょうか?

 

女性の考えは天気のように変わりやすいです。

「去年はアレが欲しいって言ってたよな」なんて記憶でプレゼント選びをすると、外す可能性が高くなります。

そのため、遠距離だからこそ、彼女の情報は常に最新のものを把握する習慣をつけてほしいです。

 

わがままだと思いましたか?






わかる。




(完)

乾燥肌必見の化粧水!ドラッグストアのmomopuri(ももぷり)口コミ体験レビュー

乾燥肌でお困りのみなさま、こんにちは。

 

かくいうわたしも、超がつくほどの乾燥肌です。そのくせにめんどうくさがりでケアを怠ってるから、お風呂あがってしばらくたつと腕が白くカサカサになってたり(でもなにもしない)。

だけど、見てくれだけはしっかりしておきたいので、顔のスキンケアだけはちゃんとやってます。

 

でも、超乾燥肌とインナードライ肌、さらにアトピー気質の敏感肌でもあるので、使う化粧水もアタリ・ハズレの差が激しいんですよね。

 

今回は、そんな気まぐれ肌のわたしでもめちゃくちゃ効果が感じられた、ドラッグストアでも気軽に購入できる「momopuri(ももぷり)化粧水」の使用感など、リアルな口コミを紹介していきたいと思います!

 

【ももぷり化粧水を選んだ理由】ドラッグストアで「なんとなく」

先述のとおり、わたしはアトピー気質なこともあり肌が敏感なので、化粧品を試すときはだいたい某コスメサイトでレビューを見たり、公式サイトを見てみたり、けっこう徹底して調べてから購入を決めたり決めなかったりします。

このももぷり化粧水を選んだ理由も、いろいろと調べた結果がよかったから選んだ……のではありません!!!

 

たまたまそこにあったから、です。

 

今年の3月の後半に北海道旅行に行ったのですが、はじめてひとりで飛行機に乗るもんだから、機内になにが持ち込めるのか調べてもイマイチよくわからなかったんですよね。

ふだんは、かの有名なハトムギ化粧水を使っていたけど、大きすぎる化粧品は機内に持ち込みNGというのを見かけた気がして……。持って行ったのに持ち込めないって二度手間になったらイヤなので、現地に着いてから買うことにしたんです。

でも「現地に着いて買い忘れるの心配だな……」と不安もあったので結局、出発前の空港内設のドラッグストアで購入しました。時間があまりなかったので、本当に目についたからももぷり化粧水にした、って感じです。

 

ところがどっこい!

到着した夜にさっそく使ってみたら「はーん!なにこれアタリじゃん!」って感じたわけですね。

 

【ももぷり化粧水】実際の使用感レビュー「浸透力やば」

ももぷり化粧水を肌になじませた感じ、資生堂のdプログラム(ピンクの乾燥肌向けのやつ)に似てるなと思いました。

テクスチャはそれよりも軽いけど、浸透力はももぷりのほうがいい印象です。

dプログラムは、使用後に皮脂が分泌したような1枚の膜が張ったような感覚があったのですが(肌の調子がよくないとこれが触れてかゆみを感じることも)、ももぷり化粧水はしっかり肌に浸透し、内側から肌をうるおしてくれます。

 

わたしは水のようなテクスチャの化粧水をじかに手でなじませるのが苦手なので、コットンに充分に浸して、肌に摩擦がかからないようにすべらせながら使用しています。

 

【ももぷり化粧水】実感できた効果「保湿」「保水」

効果として実感できたのは、やっぱりまず「保湿」です。

あとは「保水」。けっこうこれ大事。朝までふっくらした感じが続きます。

また、ももぷりでインナードライが少し改善したためか、朝に起きた直後のおでこのテカテカ(皮脂の分泌)がやわらだ感覚もあります。

あと、これもおもにおでこなんですけど、保湿・保水で肌バリアがちょっとしっかりしたためか、大人ニキビというか吹き出ものが改善しました。

 

化粧水は、使った直後がしっとりもちもちになるものはけっこうあるんです。でも、それが持続するものってほとんど出会ったことがないんですよね。

通ってるフェイシャルエステのスタッフさんにその理由を聞いたところ、“表面だけを保湿してうるおった感覚になるだけで、肌の内側まで水分が行き渡っていない”とのこと。

その点、ももぷり化粧水はしっかりと肌に水分が浸透してくれるので、そのあとに乳液やオイルでしっかりと閉じ込めてあげると、うるおいが持続してくれるんですね!

 

ほんのりただようももの香り

わたしは、年中花粉症で慢性的に鼻炎があり嗅覚がぶっ壊れていて、ニオイというものがよくわかりません。そのため、このももぷり化粧水も、とくになにも感じず使用していました。

しかし、お泊まりに持っていったとき、一緒にいた人にももぷり化粧水を貸したところ「ももの香りがする」と言っていたんです。

その人は問題なく、逆にさわやかな気分でスキンケアを楽しんでいましたが、香料系の化粧水が苦手な人には合わないかもしれません。

ドラッグストアや薬局だと、だいたいテスターが置いてあると思うので、香りが大丈夫かどうかはそこで確かめてみるといいでしょう。

 

乾燥肌・インナードライ肌なら試してみてもいいカモ

ももぷり化粧水は、そのへんのドラッグストアに1000円くらいで売ってるので、わたしと同じようは肌質の方はぜひ試してみてください。

わたしはまだ使用中のものがあったので化粧水だけしか使っていないですが、ももぷりシリーズはジェルも販売されているので、ラインでそろえて使うといいかもしれません。

いま使っているちふれのオールインワン(これもいい仕事する)がなくなったら、ももぷりラインに変えようかなと思ってます。

\ Amazonプライムだとちょっと安い /

【体験談】復縁成功を振り返って思う電話占いの活用の仕方【当たる】

f:id:himerynco:20190406103052j:plain

元カレと「復縁したい」と悩む、世の女性のみなさま。

たまたま見ていたサイトやSNSで、「電話占い」の広告を目にしたことがあるのではないでしょうか?

 

ついつい

「自分にはわからない占いの力で、復縁を叶うかもしれない……やってみようかな」

「いやでも、占いなんて信じてない、当たるわけない。やるだけムダ」

なんて、思うことがあるはず。

 

わたしは過去に、元カレと復縁がしたくて電話占いに手を出し、累計で20~30万円ほどを溶かしました。

その経験にもとづいて言えば、電話占いは「当たる」です。

 

ただ、そのためには、電話占いをするにあたっていくつか注意しなければならないポイントがあります。わたしのようにウン十万円もムダにしないためにも(自戒)。

 

そこで今回は、わたし自らの経験をもとに、復縁を成功させるために当たる電話占いをする方法について紹介していきます。

 

 

当たる・当たらないは二の次。“相性の”いい占い師を見つける

一般的に言われる“いい占い師”というのは、良し悪し関係なく鑑定結果で出た未来を当てる人だと思いますよね。極端に言えば、未来を予知できる人。

でも、わたしの経験上、そうではありません。

 

まず、わたしがいい占い師だと感じるポイントは、以下の3つ。

  • 鑑定結果がどうであれ希望を持たせてくれる
  • 願いを叶えるための客観的で具体的なアドバイスをくれる
  • 余計な話や繰り返しはせず短時間でサクッと視てくれる

 

このポイントをふまえ、さらに相談者との“相性がいい人”が、わたしの思う本当にいい占い師です。

 

一般的な電話占いのサイトには、必ずランキング上位に君臨する人気の占い師がいます。

たとえば、その電話占いのサイトで人気の占い師がはっきりとした物言いをする人で、あなたがそういうタイプの人を苦手とする場合。

もう少しオブラートに包んで言ってくれれば素直に聞けるのに、はっきりと言われると頑なになって聞きたくなくなってしまう、と感じてしまうかもしれません。もし復縁に対して有益な話をしてくれても、それを無駄にしてしまうことになります。

 

100%占い師の言いなりになってしまうのもダメですが、上記のような理由でアドバイスを素直に受け取れないと、いい結果がよくない方向に転んでしまうなど、せっかくの鑑定結果が台無しになる可能性も。

なので、占い師と人としての相性がよく、話を純粋に受け止められるような対話ができるかどうかは重要なのです。

 

占術はタロットカードがおすすめ!ただし踊らされすぎずに

復縁に限らず、占いのなかで人気が高いのが「タロット占い」。

西洋占星術や四柱推命が、星や生まれで運気の流れを統計的に分析して鑑定結果を出すのに対し、タロット占いは展開されたカードの意味をもとに結果を読んでいきます。

これが、まあ伝えてないところまでわかられちゃったり、絶対にないなと思ってた未来を当てられちゃったりしてくそおもしろいんですよ。

 

誕生日などすでにあるデータをもとに行う占星術は、運気の上がり下がりから人生の流れをみることに長けている反面、タロット占いは悩みに対する具体的な対策を立てられるのが大きなメリットです。

復縁はまず、別れに至った原因を分析して改善するための対策が必要なので、タロット占いが適しているんですね。

 

ただ、タロット占い師には、直感やインスピレーション、霊感など第六感のセンスが鋭い人が多いです。そういったわたしたち普通の人にはわからない見えない力には、超能力のようなものがあるのではないかと勘違いして、占い師の言うことを信じ切ってしまう相談者もいます。

 

でも、それは絶対にNG。

占い師だって普通の人間です。魔法使いや超能力者ではありません。

 

だって、もし自分が復縁したいと思われている側だったらどうでしょう?

そういう超能力的なものがあったとして、働きすらしないクズ男に、占い師の見えない力で操られて復縁をさせられたところで、あなたは幸せでしょうか?

んなわけあるか!

 

スピリチュアルなものが絶対的な力だと信じて盲信すると、あなたの望まない鑑定結果が出たときに、あなたの望みが叶う結果を求め続けて電話占いをハシゴすることになります。

そうすれば、気づいたら20万円も使ってた、なんてことになりますよ!

 

第六感や霊視などスピリチュアルな占術は、「そんなのもあるんだ〜」くらいにとどめておきましょう。

 

いい結果は「当てにいく」、悪い結果は「外しにいく」

あなたにとって最も重要なのは、占いが当たるかどうかよりも悩みが解決するかどうかなはず。

それなら、鑑定結果の当たり外れを気にするのはナンセンス。

 

いくらいい鑑定結果が出たとしても、それに甘んじて努力を怠ればカンタンに外れます。

「霊視できる占い師が受験に受かるって言ったからもう安心だ」なんて考えて、受験そのものを受けに行かなかったりすれば、とうぜん結果は外れるわけです。

 

逆に悪い結果だったとしても、占い師のアドバイスを聞いて、悪い結果を避けるよう自分で考えながら対策を重ねていけば、いい結果になるというケースも全然あります。

ちなみにわたしはかつて、占い師にかたっぱしから「彼と復縁ができるかどうか」を質問しましたが、たしか3分の2くらいは「できません」ってキッパリ言われました。

でも、復縁できたんです。

 

要するに、電話占いが復縁を叶えてくれるのではなく、最終的にあなた自身が復縁を叶えるのです。電話占いをすれば、タロットをすれば、無条件に復縁ができると思っているなら、それは間違い。

電話占いには手を出さないほうがいいし、復縁もまだまだ遠いと思ってください。

 

自分の力で努力して復縁を叶えるぞ!と考えている方にとっては、電話占いが復縁までの道のりを効率的に歩める、プラスアルファの力になるでしょう。

 

電話占いは願いを叶えるためのツール

よく、お金持ちや大きなビジネスをする人ほど占いを活用する、と言います。それは、その人たちがあくまで、占いによって得られたアドバイスで、自分とって最前だと思ったものを取捨選択し、実行しているからなんですね。

 これは、わたしたちみたいな一般ピーポーにも言えることです。

 

とくに復縁は、まず相手に対してどうこうするよりも

  • 自分の心を元気にする
  • 精神的に自立する

ということが重要になってきます。

 

なので、鑑定結果をすべて信じて、占い師の言う通りにしか行動しない他力本願はダメ。

 

テレビで流れてくる朝の星占いと一緒なんです。

いい結果が出れば、なんとなく真に受けて1日いい気分でいられるし、よくない結果であれば、注意していれば不運は回避できる。「占いなんて当たらない」と思えば、よくない結果だったことすら忘れ、1日が終わっていたりするわけです。

 

電話占いになったところで、その根本は変わりません。

最終的には、自分の選択が未来を決めるのです。

WEBライター5年目(?)になって思う月5万円を稼ぐために心がけたい3つのこと

「WEBライターの収入が月2~3万円で停滞してる……。」

「せめて月5万円は稼ぎたいなあ……。」

WEBライターをはじめてみたものの、いまいち収入が安定しないってありますよね。

初心者の方はもちろん、WEBライター歴が半年くらいでも、けっこう収入が伸び悩んでいる方が多い印象です。

 

わたしは、アフィリエイトに興味を持ったことをきっかけに、大学3年生ごろからWEBライティングをはじめて以来もう5年ほどたちます。ここ1〜2年はWEBライティングから離れていたため、5年間きっちりやってきたとは言えません。

2019年の2月から、また案件の受注を再開しました。本業ではなく、副業として、です。

いい機会なので(?)WEBライター5年目のわたしが思う、月5万円を稼ぐために必要な心構え的なサムシングをお伝えします。

 

副業の方はもちろん、WEBライター初心者の方も、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。

 

 

記事単価ではなく文字単価、時給1000円を目標に

WEBライティング募集に応募するとき、まず気にしてほしいのが「記事単価ではなく文字単価を見る」ということ。そして、作業時間などを予測して「時給1000円を見込める案件を選ぶ」ということです。

こうすることで、自然と費用対作業を考えられるようになるので、「1日に何時間、何記事を執筆すればいいか」と計画が立てやすく、目標達成までの道筋が見えやすくなります。

 

最近は

「1記事5000円!」

「1日2記事で月20万円!」

みたいな、おいしそうな募集タイトルがゴロゴロ。

でも、その中身を見てみると「1文字0.5円」とか「1記事10000文字」とか、明らかに割りに合わないんです。大学生のレポートでも1万文字なんて書かないよ。知らんけど(わたしは書いたことない)。

さらに「慣れれば1記事あたり2時間程度で書けちゃいます!」なんて、ビギナーを煽るようなことを言う。

 

5000円÷2=2500円

単純な計算はこう。

 

でも、ぶっちゃけ慣れるまでどのくらいかかるのさ? っていう話です。しかも、慣れたところで1時間で5000文字も書ける? わたしは書けない。ブラインドタッチもできますが、どうしても考えながらのタイピングだと2000文字前後が限界です。

(5000文字を2時間で書かせるような運営者がいるから、どのメディアも似たり寄ったりになるんだよなあ……、と感じているのは、また別のお話。)

 

初心者でどんなにタイピングが早くても、あれこれ考えながらだと1時間に1000文字くらいが限度。そうすると、5000文字を書くのに5時間。仮に文字単価0.5円だとすると、時給500円です。うえ。普通にアルバイトしたほうが全然いい。

 

とはいえ、どうしても外へ出て働けないという人もいるでしょう。

なので、文字単価が0.5円なら、最初は1記事2000〜3000文字の案件から取り組むのがベター。それくらいなら、慣れてくれば1時間くらいで書けるようになるので、時給1000円ペースが実現しやすくなります。

初心者でもライティングに自信がある方や半年前後WEBライターとして活動されている方は、同じ記事ボリュームでも文字単価1円の案件を狙ってみてくださいね。

 

案件を見極め、迷ったらまず提案!

これはもう数を打って当てていきましょう(雑)。

 

ただ、先述した「文字単価」と「時給1000円」のほかに、募集要項からわかるようであれば

  • 一定量の発注があるかどうか
  • 継続的な発注が見込めそうか

という点を把握しておくことが重要です。

 

1記事2000文字・1文字2円の案件があったとします。しかし、発注ペースが1週間に1回とか1ヵ月に1回では1万円も稼げないわけです。

また、同様の案件でも「今月30記事で完了」という場合。その月は6万円の収入につながりますが、それっきりの可能性もありますよね。

わたしたちが欲しいのは、“ある程度の金額”の“継続的な収入”のはず。上記の2点をなくして、月5万円を達成するのは難しいでしょう。

 

単発の案件をコンスタントに見つけて受けていくスタイルもアリっちゃアリです。WEBライターの活動に注力できる方はそれもよし。

でも、あっちこっちのクライアントとやりとりしなければならないのは、わたしのように本業がある方には向きません。本業と副業で頭がとっちらかって気疲れしてしまい、せっかくの休日も心が休まらず体調を崩すはめになります(経験談)。タフな人ならいいじゃないかな!(投げやり)

 

要するに、案件募集の時点で案件の規模はきちんとチェックしておきましょうということです。「質がよければ継続的にお願いしたいです」「よさそうな方であれば継続してお願いする予定です」みたいに書かれていたらOK。

このような記載がなくても、やってみたらけっこうな規模の案件だったというケースもあるので、やはり物は試しってところは拭えませんね。

 

いい感じの案件を見つけても「自分の実績では採用されないかもしれない。そしたら落ち込むな……。」と思う気持ちもわかります。

けど、数年WEBライターをやってきちんと文章が書けていても、提案文からにじみ出るその人の雰囲気がアレとか、これまでの実績を見てテイストが違うなどの理由で、採用されないケースもあったりします。

その点、逆に経験が少なく業界に染まりきっていないほうが採用されやすかったりもするんです。注文や修正など素直に受け取ってくれる方が多いので、指導者もやりやすさを感じます。

 

募集要項を見て、それに沿った提案文がきちんと書けるなら、気になる案件は片っ端から応募してみましょう。案ずるより生むが易し!

 

最終的に受注先は絞っていく

最初は数を打って受けられる案件は受けていくスタイルから、次は案件をこなしながらそのクライアントの動きを把握して、受注先を絞っていきましょう。

判断基準として「自分がやりやすいかどうか」が重要ですが、ここは人によって感じかたが異なるので、わたしの設けている基準をお話します。

 

クライアントのレスポンスが速い

質問をしたときに、その回答が速いかどうかはけっこう重要。

とくに着手し始めたころは、レギュレーションなどで疑問に思う点がたくさん出てくるはず。解決しないと「本当にこの進めかたでいいのかな?」って記事を書く以外の雑念が出てきてしまい、執筆スピードが落ちてしまいます。

答えないほうが悪いとマイペースに進めるのもいいですが、クライアントによっては後出しで修正依頼を出してくるところも。しかも、だいたいその修正に対応しないと完納にならず、報酬として換算されないケースが多いため、対応せざるを得ないわけです。効率が悪い。

なので、疑問点を事前に・スムーズに解決できる体制が、クライアント側で整っているかどうかは非常に大事なポイントです。

 

業務外の注文が出てくる

まれに、ライティングだけって書いてあったから応募したのに、フタを開けたらワードプレスに装飾つきで入稿しないといけないとか、画像を何枚か探さないといけないとか、募集時に記載のなかった業務を追加で注文してくるクライアントがいます。

その分を金額で上乗せしてくれるならいいですが、報酬据え置きで依頼されるパターンも少なくないです。意味不明。

仕事がなくなると思うと、どうしても簡単には断れない方もいるでしょうが、きちんと「できない」と言い切りましょう。それなら仕事はあげられません、というならそれはブラッククライアントなので、逆に縁が切れることを喜んでください。

イヤイヤ続けることになればいずれにしろ辛いので、次に行っちゃっいましょう。

 

媛の2019年3月度の実績と受注案件の例

【CW】クライアントM様(執筆・編集・構成)

育児・子育てメディア

約10,000円

【CW】クライアントL様(編集)3000円/記事

おすすめ商品を紹介するメディア

約60,000円

【直接】クライアントY様(執筆)約1.2円/文字

特定の美容商品を紹介するサイト

※サイトテンプレートへの流し込み・画像編集作業込

約8,000円

【直接】クライアントK様(執筆)1.2円/文字

特定の美容商品を紹介するサイト

約5,000円

 

合計:約83,000円

 

案件の受注を再開したのが2月末からなので、それでこの収入はいいほうだと思います。入金ベースでどうなるかはまだわかりませんが、5万円は確定でしょう。

 

「受注先を絞る」という点から見ると、今後M様はお断りさせていただく可能性が高いです。

こちらのスキルを買って、さまざまな業務を任せていただけるのは非常にありがたいのですが、スタートアップのメディアでほかの外注さんとの連携が取れておらず、依頼が来るタイミングにムラがありすぎるのが難点です。

 

ちなみに、直接依頼をくださっているクライアント様は、もともとはクラウドソーシングで出会いました。

いろいろとよくしてくださっている方々なので、こういうクライアント様にはもっと尽力したいなって思います。あんまり受注できなくてすみません……。

 

あと、WEBライターの話してるのにそんなにライティングしてなくてごめんなさいって気持ちです。だって1から書くの疲れるんだもん(!)

 

わたしとしては、本業にプラス月10万円はほしいので、もう少し業務の効率化を図って収入を増やしたいと思ってます。5年目ですし、時給2000円をめやすに50時間(平日の夜3時間程度)の案件量を維持していきたいですね。